運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-09-27 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 閉会後第2号

憲法実施時期を間近に控えまして、中國最初國民大会代表選挙が十一月二十一日から三日間一齊に施行せられました。その結果國民党の一方的勝利に終りました。これに引続いて立法院委員監察委員の選出もいろいろ紆余曲折があつたわけでございますが、その曲折を経まして、漸く一九四八年一月に終了したわけであります。

松平康東

1948-09-27 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 閉会後第2号

第二段階は中國の新憲法を制定いたしまして、この憲政による政治を実現する目的で、國民大会を召集し、この國民大会によつて國憲政の基礎を置こうという努力があつたわけでありますが、これに対しまして結局國民党と中共との間に意見の相剋が收拾できなくなりまして、ここに両者の分裂が發程いたしました。

松平康東

1948-08-25 第2回国会 参議院 司法委員会眞木事件に関する小委員会 閉会後第5号

丁度これは二十八日の日でして、四月の二十八日で、二十九日が宮城反共國民大会をやる日なんです。ですから私はそれの責任者でもありましたのでビラを書かせたりいろいろ指圖しておりまして、七月頃大塚帰つて來たんです。そうすると丁度眞木さんが大塚よく帰つて來た、佐久間はどうしたといつたら、後から來ますといつておりました。

中川勝太

1948-07-19 第2回国会 参議院 司法委員会眞木事件に関する小委員会 閉会後第3号

証人本多武雄君) これは反共國民大会というのは、眞木はその前の年に、そうですね、去年の四月に一回やつているのです。四月の二十九日に宮城前で。それから十二月の十四日にやろうとして、相当全國の反共團体に対して招待状を出しておりましたが、当日集まりましたのは、これが解主後でありましたので、非常に少かつたようでございます。

本多武雄

1948-05-18 第2回国会 衆議院 外務委員会 第5号

中國では國民大会が今年の三月末に行われまして、蒋介石氏は自分は総統になることを辞退するということを申し出たのでありますが、総統の権限を相当拡大いたしまして、蒋介石氏も遂に選挙されるということを承諾しましたために、大多数をもつて総統に選挙されたのでありますが、続いて行われました副総統の問題につきましていろいろ紛糾がありまして、國民党の主流が孫科氏を推したのでありますが、孫科氏と李宗仁、程潜、この三氏の

與謝野秀

1948-03-22 第2回国会 衆議院 本会議 第28号

また、最近たびたび開かれまする海外同胞帰還促進國民大会に出席し、あるいは遠く海外子弟を送つておりますところの親兄弟にお目にかかつて、わが子を思い、わが子弟を思う切なる心情は胸を打たれるものがあります。一日も早くこれら海外同胞を帰していただくことを私は希わざるを得ないのであります。これが政府の重大なる任務と存ずる次第であります。

淺沼稻次郎

1948-03-18 第2回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第6号

その一つは、故アチソン議長及び現シーボルト議長の屡次の対日理事会に於ける引揚問題についての御盡力と、昨年末ソ連側還送中止前後に於ける総司令部の御努力とが國民に対し格別なる感銘と感激を與え、ひいて、日本國民が愈々深く占領政策精神趣旨を理解するに至れる事実でありまして、このことは、最近各種國民大会等に於いて私共が現実にこれを確認しつつあるところであります。

天野久

1948-03-18 第2回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第6号

一昨年も國民大会を開き、昨年も國民大会を開き、不肖ながらその座長を勤めまして、天にも響けとこの引揚促進を絶叫いたした次第でありまして、これが海外に残つておられまする七十万余の未復員、未帰器の方々にどれだけの鼓舞激励を與えたかと思うときに目頭の熱くなる氣持がするのであります。一日千秋の思いで波路遥かに北の國に待つておる同胞のことを思うと、まことに心配に堪えぬのであります。

竹田儀一

1947-08-15 第1回国会 参議院 本会議 第22号

昨年この問題を他党に率先して取上げ、他の党派諸君と共に國民大会をこの問題に関して開いた我々は、今日すでに数百万の同胞引揚げが完了したことを他の党派諸君と共に心から喜び、又ここまで事を運んで下すつたところの連合諸國の盡力に対して、やはり他の党派諸君と共に深く感謝したいと思います。併しながら我々の感謝は嚴粛でなければならない。

中野重治

  • 1